1日目の続き。
- 2024/10/13(日)
- 05:45 グランパークホテル エクセル木更津
- 07:12 JR木更津駅
- 07:50 JR 千葉駅(乗換時間:20分)
- 09:32 JR 銚子駅(乗換時間:51分)
- 10:23 JR 銚子駅
- 12:13 JR 千葉駅(乗換時間:18分)
- 12:31 京成千葉駅
- 12:48 京成津田沼駅(乗換時間:33分)
- 13:21 新京成 新津田沼駅
- 13:24 京成津田沼駅(乗換時間:6分)
- 13:40 京成 勝田台駅→東葉勝田台駅(乗換時間:6分)
- 13:57 東葉高速鉄道 北習志野駅→新京成 北習志野駅(乗換時間:12分)
- 14:04 新京成 習志野駅(乗換時間:4分)
- 14:42 新京成 松戸駅→JR 松戸駅(乗換時間:2分)
- 14:52 JR 柏駅→東武アーバンパークライン 柏駅(乗換時間:16分)
- 15:21 東武 梅郷駅(乗換時間:2分)
- 15:32 東武→つくばエクスプレス 流山おおたかの森(乗換時間:6分)
- 15:43 つくばエクスプレス→JR 南流山(乗換時間:7分)
- 16:18 JR 新浦安(乗換時間:9分)
- 16:36 JR 西船橋(乗換時間:9分)
- 16:53 JR 市川(乗換時間:0分)
- 17:11 JR 東京駅(乗換時間:1時間16分)
- 21:06 JR名古屋(終点)
- まとめ
2024/10/13(日)
05:45 グランパークホテル エクセル木更津
05:45の目覚ましで目が覚め、45分の2度寝をして起床。この2度寝はもとから予定していたものなので何も問題ありません。06:30に朝食会場に行きビュッフェ形式でいただきました。
結構おいしかったです(ちなみにコップが2つあるのは水垢が気になったから。2つ目も水垢がついてて諦めた)。
07:05に宿を出ました。
07:12 JR木更津駅
07:12 内房線快速 東京行 38分
予定より少し早いですが千葉駅に向かいます。本当は蘇我駅から特急しおさい1号に乗る予定でしたが、指定席料金が千葉から乗っても同じ1,020円なのでそこから乗ります。
07:50 JR 千葉駅(乗換時間:20分)
暇なので千葉駅内を散策することにしました。
列車長くてカーブしていて先まで見えないなーとか思ったり、
階段を上ってたら謎の怪物を見つけたり(酒屋みたいです)、
ピーナッツのベンチじゃん!と思って撮ってインスタのストーリーにアーニャのスタンプと共に投稿したりして過ごしてました。
08:10 特急しおさい1号 銚子行 1時間22分
そんなこんなで特急が来たので乗車します。
乗車時に前列の2人がかなり座席を倒してたのを除けば快適でした(途中で降りて行った)。
分かりにくいですけどクッションふかふかでした。
持ってきた小説を読みながらの移動はあっという間でした。
09:32 JR 銚子駅(乗換時間:51分)
終点の銚子駅までやってきました。この先の銚子電鉄にも乗ってみたかったですが時間がないのでレーダーで全駅取得しました。ちなみに改札を出たところにスタンプラリーを見つけたのでやろうとしたら親子連れに抜かされ3分ほど待たされるという心温まる出来事のあとに河岸公園を目指して歩きました。
これは謎の模様があったので思わず撮った写真です。
趣味でたまにサイクリングをしているのでいつか太平洋岸自転車道走ってみたいなあと思ってはいましたが、ここが起点だとは知りませんでした。
ピカピカのチーバくんもいます。
09:50 河岸公園
10分ほど歩いて到着しました。駅からまっすぐ行くだけなので迷いません。いい景色だなーと思いつつ川に近づくと…
濁りまくっていて汚いなあと思いました。写真を撮るなら引きで撮りましょう。
折り返して信号を渡るとこのような看板を見つけました。柱にあった謎の模様は国際信号旗でした。船舶の通信のために使われるものらしいです。駅を出てすぐに撮った写真はCHOSHI=銚子と読むそうです。
09:55 銚子セレクト市場
立ち寄ると決めていた銚子セレクト市場に入りました。
銚子は醤油の町ということでしょうゆソフトをいただきました。しょっぱいわけではなく、醤油の風味を感じられておいしかったです。暑かったのでちょうどよかったです。
駅前には日本初の修学旅行到達の地の石碑がありました。
10:23 JR 銚子駅
JRのホームに銚子電鉄のホームもあるので見に行ったらこのような駅舎看板が。これ全部含めて駅名というのは驚きました。ネーミングライツでつけられた名前みたいですね。
この記事を書いている今気づいたのですがきゃりーぱみゅぱみゅのサインあったんですね。
10:23 成田線 千葉行 1時間50分
各駅停車の列車に乗り込み出発しました。レーダーで茨城県側の駅も一緒に取りつつ、千葉県内にある鹿島線の十二橋駅も忘れずに取得します。成田駅に近づくにつれてキャリーケースを持った人が増えますが、成田駅でその人たちは降りていきます。その先は千葉駅に近づくにつれて徐々に人が増え、結構混雑してました。
12:13 JR 千葉駅(乗換時間:18分)
予定ではJR総武線で津田沼駅まで行く予定だったのですが、私のいとこが住んでる最寄り駅の写真を撮りたかったので急遽予定を変更して京成千葉線に乗り換えることにしました。
このサイトを参考に乗り換えしようとしたらまさかの無人改札でした。サンキューちばフリーきっぷ・乗車券はJR線以外は有人改札で提示する必要があるので入れませんでした(自動改札機に入れても止められる)。時間に余裕があるものの焦り、右往左往しました。
12:31 京成千葉駅
結局乗換に15分かかりました。めっちゃ疲れた…
その後目的の駅に着いたはいいものの短い停車時間の間で駅名看板を撮れず、発車後にブレまくりの写真を連写してなんとか撮影できました。
乗車中は平行しているJR中央・総武線をチェックインでとりつつ、レーダーでJR京葉線を取得しました。
12:48 京成津田沼駅(乗換時間:33分)
京成津田沼で改札を出て、新津田沼駅を走って目指しました。ただこの時は全く気付いていなかったのですが、京成津田沼で降りたホーム向かい側に新京成直通の列車が停まっていたらしく、これに乗っていれば2分でついたのに無駄に10分走ったことになりました。
結局この無駄な走りに時間を使ったうえに100円ショップでの買い物を優先させた結果、昼食抜きになりました。
買い物を済ませてまた京成津田沼に戻らないといけないのですが時間的に走ってもギリギリだと知り、何か移動手段がないかと探したところで直通があることを知りました。リサーチ不足の移動はこういうことがあるのでしっかり計画を立てていきましょう(戒め)。
13:21 新京成 新津田沼駅
13:21 新京成電鉄 千葉中央行 3分
というわけで新津田沼駅から乗車します。走らなくて済んだおかげで少しゆとりができました。ホームで列車を待っていたら、ベンチに座っていた思想強めのおばあちゃんが粛清とか日本人は幸せになれないとかぶつぶつ独り言をいっているのが聞こえてました。津田沼は怖いところや…
13:24 京成津田沼駅(乗換時間:6分)
この先は乗換が連続するので気が抜けないです。
13:40 京成 勝田台駅→東葉勝田台駅(乗換時間:6分)
13:46 東葉高速鉄道快速 中野行 11分
東葉高速鉄道はサンキューちばフリーパス・乗車券が使えないので交通系ICカードで乗車しました。運賃高い…
13:57 東葉高速鉄道 北習志野駅→新京成 北習志野駅(乗換時間:12分)
乗換改札は使えないので一旦出場してから新京成線に乗り換えたいと思い乗り換え改札のあった方面に歩きました。
曲がり角あたりに新京成線の改札があるだろうと思っていましたが、
ありませんでした。案内看板もないし迷いかけて一度東葉高速鉄道の改札に戻ったら、
柱に書いてありました。初見にはわかりにくすぎる…
14:09 新京成電鉄 松戸行 33分
というわけでどうにか新京成線に乗れました…
14:04 新京成 習志野駅(乗換時間:4分)
やらかしました。まさかの逆方向乗車です。駅ろけサーチで現在地見てたら逆方向に動き出して絶望しましたね。でも気づいたのがすぐだったので次の習志野で折り返してなんとかセーフでした。
14:08 新京成電鉄 松戸行 34分
今度こそ正しい列車に乗って出発です。レーダーでアーバンパークラインなどを取りつつの移動です。
14:42 新京成 松戸駅→JR 松戸駅(乗換時間:2分)
やはりここでも乗り換え改札は使えないので一度新京成の有人改札で出場してからJRの自動改札で入場します。ちなみに松戸駅より手前でエルミーヌを獲得できました(スクショ撮り忘れた…)。
14:44 常磐線快速 取手行 8分
予定では14:53発に乗るつもりでしたが短時間での乗り換えに成功しました。ただこの先の梅郷駅に着く時間は一緒なので早く乗り換える意味はありません。
14:52 JR 柏駅→東武アーバンパークライン 柏駅(乗換時間:16分)
東武アーバンパークラインはサンキューちばフリーパス・乗車券の対象外なので交通系ICカードで乗車します。
東武アーバンパークラインのホームに水飲み場が複数設置されているのを珍しく思って撮りました。一応飲んでみましたがちょっとぬるかったです。あとこの水は左に出てくるのですが、勢い強すぎると左の床まで飛んでいくんですよね。
15:08 東武アーバンパークライン急行 大宮行 13分
梅郷駅の階段付近で降りられるように後ろ寄りに乗車して出発しました。
15:21 東武 梅郷駅(乗換時間:2分)
予定では12分の乗換時間としていましたが2分で十分でした。フリーきっぷではなく交通系ICカードで乗車しているので改札を一回出て、すぐUターンして再入場するという日常生活ではまずしない動作をしました。
地面にQRコードがあったのですが何のためにあるのでしょうか?
この駅からレーダーで東武アーバンパークラインの千葉県内最後の川間駅までを
取得できます。
15:23 東武アーバンパークライン急行 船橋行 9分
15:32 東武→つくばエクスプレス 流山おおたかの森(乗換時間:6分)
ここから南流山に向かう。秋葉原方面であればすべて停まるのでどれでもいいです。
つくばエクスプレスもサンキューちばフリーパス・乗車券の対象外なので交通系ICカードで乗車します。
15:43 つくばエクスプレス→JR 南流山(乗換時間:7分)
ここからまた自動改札機でサンキューちばフリーパス・乗車券を使えるようになります。
15:50 武蔵野線 東京行 28分
入場すると、線路内立ち入りで遅延しているという案内が表示されていましたが特に影響なく乗車しました。この列車は新浦安まで乗換不要なので楽でした。
レーダーで船橋周辺の駅(北総鐡道、京成本線、京葉線、東葉高速鉄道、東武アーバンパークラインなど)を大量に取得しました。
16:18 JR 新浦安(乗換時間:9分)
夢の国が近いというのにここで折り返します。
16:27 武蔵野線 府中本町行 9分
市川駅経由で東京駅に行くには新浦安で武蔵野線に乗るのが最適解なのですが、間違えて京葉線の海浜幕張行に乗ってしまいました。すぐに気づいたので次の市川塩浜駅で乗り換えました。京葉線はかなり空いていたのに対して、武蔵野線はかなり混雑していました。
16:36 JR 西船橋(乗換時間:9分)
ここで総武線に乗り換えて市川駅に向かいます。ただ乗換で迷いまして、10番線から改札階に降りたときに総武線(各駅停車)の3・4番線の案内看板がエレベーターのものしか見つけられませんでした。エレベーターは行列ができてたので階段で行けるルートを探して3分で見つけられました。
看板は柱の向こう側にありました。
予定より早く進行していると乗り間違えや確認不足が起こりやすいので気を付けましょう。
16:53 JR 市川(乗換時間:0分)
16:53 総武線快速 東京行 18分
振り返ってみたら0分の乗換に成功してますね。総武線快速が少し遅れてたのでしょうか?いよいよ千葉県脱出です。
そして市川駅を出てすぐに取れる京成本線の国府台駅でMO千葉を達成しました!
移動中は東京の駅もレーダーで取得しまくりました。
17:11 JR 東京駅(乗換時間:1時間16分)
東京駅に到着しました。駅メモの内容としてはほぼ終わりで、ここからは東京駅観光の話題になります。
この日の夜ご飯は帰りの新幹線で紐を引くとあったかくなる牛タン弁当を絶対食べるんだ!とずっと考えていました。少し迷いながらも東京駅改札内を歩いていると駅弁屋を2つ発見。入ってみるとどちらも棚がガラガラでそもそも弁当があまり選べない状態でした。ショックを受けながらほかの駅弁屋を探していたら、駅弁屋祭セレクトを発見。
今知りましたが最近できた期間限定の店舗なんですね。ここは広くないものの弁当が色々そろっていて、目当ての牛タン弁当も5個だけ置いてあり無事に買えました。
東京駅って広いなあ、綺麗だなあとか思いながら散策。
原首相の遭難現場も見てきました。
夜のライトアップされたレンガ駅舎は映えますね。
丸の内中央改札から在来線コンコース経由で東海道新幹線ホームに向かおうと、ぷらっとこだまのEX登録してある交通系ICカードで入場しようとしたら残高不足で入れませんでした。そこで新幹線直接改札口を探すことになったのですが、適当に歩いてればそのうち見つかるだろうと思い歩いてたら全然違うところ(はとバス乗り場?)に来てしまい、Googleマップを見ても明らかに違うと気づいたので丸の内中央改札口の駅員に聞いてみることに。結果、JR東日本の改札からは入場できないから丸の内北口から自由通路を通って八重洲北口に行くように教えてもらいました。
東京駅丸の内駅前広場を2往復してますがやっと新幹線ホームに向かいます。
自由通路を通り…
無事に東海道新幹線の改札口に到着しました。
ところで東海道新幹線は60周年らしいですね。駅メモもそのコラボイベントが11月から始まるのことで、ななの限定衣装ほしいなあとか思ってたりしてます。
18:27 こだま749号 名古屋行 2時間39分
帰りもぷらっとこだま(グリーン車)なので、ホームのキヨスクでおーいお茶(濃茶)を引き換えて乗車します。今回はN700Aでした。
ただガラガラで周囲に人がほとんどいなかったのでリクライニング倒し放題ですし人目がほぼないのでリラックスしまくりました。
終点の名古屋まで乗っていた人はこの車両では私以外に6ABの2人しかいませんでした。
この修行最後の楽しみである牛たん弁当をいただきます。昼ご飯抜いてるのでとても待ち遠しかったです。
ヒモをひっぱると水蒸気がもくもくと立ち昇り、弁当が温められていきます。
おいしい!あったかいごはんってやっぱ正義ですわ~
別についている塩を…
適量かけて食べるのもおいしい!!
あと付け合わせの南蛮味噌漬けは、辛くてめっちゃごはんに合いました。調べてみたら青唐辛子なんですね。
うまい×うまい=めちゃうまいの法則はやはり成り立つんですよ(断言)。
正直昼抜きだったのでもっと食べたかったのはあるが、目的のものが食べられて大満足でした!
弁当のあたためはこれの化学反応によって行われている。科学のちからってすげー!
食べ終わった後はひたすらチェックインしながら小説の残りを読み進めていました。三河安城で停車中に読み切ったのでちょうどよかったです。
21:06 JR名古屋(終点)
というわけで無事に地元愛知県に戻ってきました。疲れたー。
まとめ
というわけで、今回は1泊2日で千葉全域を巡りました。初めての1人旅でしたが、意外と平気だなと思いました(ただしカップルの近くを通るのはしんどい)。
アクセス回数:1,217回
移動距離 :1,399km
獲得スコア :3,966,356pt
次は伊豆半島に行きたいなあ…【完】